見出し:GEMの口座開設の手順を1からチェック
現在日本国内で利用できる海外FX業者で最も認知度や人気度が高いのはやはりXMですが、そのXMと負けないほど高い人気のある業者があります。それがGEM FOREXです。実際に過去に行われたイメージ調査では「初めてのFXに安心だと思うFX会社」や「サポートが丁寧だと思うFX会社」など複数の部門で第1位を獲得していたり、最近ではあのマニー・パッキャオ選手がブランドアンバサダーに就任するほどの実績もあります。
今回はそんなGEMでの口座開設から実際の取引までに行うべきことを1から手順ごとに解説していきますので、GEMの利用を検討している方などはぜひ参考にしてください。
ということで最初はGEMでの口座開設の手順について見ていきましょう。
小見出し:手順1.口座開設フォームへ必要事項を入力
GEMで新しく口座開設を行う時の1つ目の手順は、口座開設フォームに必要事項を入力することです。
この口座開設フォームはGEMの公式サイトの上部にある「リアル口座開設」ボタンをクリックすればすぐに表示されます。そしてこの口座開設フォームには以下の指示通りに入力をしていってください。
【GEMの口座開設への入力】
口座タイプ:オールインワン口座とノースプレッド口座のどちらかから選択
登録種別:開きたい口座の種類を選択
お名前:英文字で自分の名前を記入
メールアドレス:GEMの口座情報などが届くアドレスを入力
ちなみに上記の通り、GEMではオールインワン口座とノースプレッド口座の2種類があり、中にはどちらが良いのか迷う人もいると思いますので、ここでこの2つの口座の比較表をご紹介しておきます。
【GEMのオールインワン口座とノースプレッド口座の比較表】
オールインワン口座 | ノースプレッド口座 | |
最低ロット数 | 0.01lot | 0.01lot |
最低入金額 | 100円〜 | 30万円〜 |
レバレッジの上限 | 1000倍 | 1000倍 |
主要通貨のスプレッド | 1.2pips〜 | 0.3pips |
利用可能な予約注文 | 指値・逆指値 | 指値・逆指値 |
自動売買 | EAとミラートレードどちらも利用可能 | 自動売買は非対応 |
ボーナス | 口座開設ボーナス 入金ボーナス | ボーナスはなし |
この比較表を見てもらえれば分かる通り、ノースプレッド口座はスプレッドがほとんどゼロに近いことが大きなメリットとしてありますが、最低入金額が30万円以上で、さらにボーナスなく、自動売買にも対応していません。そのためこれからFXでの取引を始めるような初心者の方にとってはやはりオールインワン口座がおすすめできると言えるでしょう。
そして話は戻りますが、上記の必要事項の入力が終わったら、一番下にある「私はロボットではありません」というチェックボックスにチェックをし、最後に口座開設のボタンをクリックすればこの手順は完了となります。
小見出し:手順2.メールに記載されたパスワードでログイン
手順1が無事に完了したら、登録したメールアドレスにGEM FOREXからメールが届きます。そしてそのメールの中にはあなた専用のログインパスワードが記載されていますのでそちらをメモしておきましょう。
また同じメールの中の下部に「マイページログインはこちら」というボタンがありますので、次にそちらをクリックしてください。するとGEM FOREXのログインフォームが表示されますので、そちらに登録したメールアドレスと先ほど確認したログインパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。
そして無事にGEM FOREXの会員ページが表示されれば手順2は完了となります。
小見出し:手順3.本人確認書類の提出
実は手順2までを無事に終わらせれば、その時点でGEM FOREXの口座開設は完了です。そしてその口座を利用して実際にトレードを行うことも出来るようになります。
しかし、出来れば追加の手順として、この時点でGEM FOREXに対して本人確認書類の提出をしておくことをおすすめします。なぜならGEM FOREXの大きな特徴の1つでもある 入金ボーナスや口座開設ボーナスを受け取るためには本人確認書類の提出が前提となっていたり、また今後出金をする時には結局本人確認書類の提出をしなければいけないからです。
このようにボーナスを獲得したり、後々の手続きを省くためにもこの時点で本人確認書類の提出をお勧めしています。
それでは実際にここからはGEM FOREXでの本人確認書類の提出方法について見ていきましょう。
【GEMでの本人確認書類の提出方法】
1.GEMの会員ページへログインする
2.会員ページに「ファイルのアップロード」という項目があるので、そこに以下の3つの書類をアップロードし、「アップロード」をクリック
・運転免許証やパスポートなどの身分証明書
・発行から3ヶ月以内の公共料金領収書や健康保険証などの住所証明書
・身分証明書と自分の顔が一緒に写った写真
3.GEM FOREXから「必要書類受理のご連絡」というメールが届いたら無事に提出が完了
もちろん、必ずしも口座開設の段階で一緒に必要書類を提出しなければいけないというわけではありません。しかし、先ほどの解説した通りGEMの最大の魅力の1つであるボーナスを活用したいなら、対して時間もかかりませんので、口座開設時に合わせて提出しておくことをおすすめします。
見出し:GEMにおける入出金のやり方は?
ここまでの解説通りに手順を進めていけば無事にGEMで口座開設をすることができているはずです。しかし、実際にこれからその口座で本格的な取引を行うためには、口座に入金をする必要があります。またしばらく取引を行って、まとまったら利益が出たのであれば出金もしなければいけません。
そこでここからはGEMの口座開設時に知っておきたい基本的なGEMでの入出金の方法について解説していきます。
小見出し:GEMの入金の手順
ではまずGEM FOREXでの入金の手順について1つずつ詳しく見ていきましょう。
これはGEMの入金に関するページを見てもらっても分かることなのですが、実はGEM FOREXには全て14種類というかなり多くの入金方法が存在します。しかし、実際には殆どの方が銀行送金かクレジットカードによる入金を選択しますので、今回はこの2つを基本の入金方法としてご紹介していきます。
入方方法1.銀行送金
1.会員ページの「ご入金」ボタンをクリック
2.入金登録フォームに入金したい口座と金額を入力し、「上記内容にて振込予約をする」をクリック
3.GEMの指定の口座へ銀行振込を行う
※ただし、備考欄にMT4の口座番号を記入しておく必要があるので忘れないように注意
入金方法2.クレジットカード入金
1.会員ページの「ご入金」ボタンをクリック
2.クレジット決済のフォームに入金したい口座と金額を入力し、「入金はこちら」をクリック
3.メールアドレスや名前、カード情報等を入力し、「決済確定」をクリック
※クレジットカードの決済場所は国外となります。
このようにGEMへの入金は比較的簡単な手順で行うことができます。ただし、よくGEMに登録してある名義と違う名義で振込等を行ってしまって、入金が無事に反映されないといったトラブルが起きますので、実際の手続きを行うときには慎重に情報を正しく入力するようにしてください。
小見出し:GEMの出金の手順
では次にGEM FOREXでの出金の手順について1つずつ詳しく見ていきましょう。
GEM FOREXでの出金は入金の時と違って「国内銀行送金」と「ビットコイン」への2つの出金方法しか存在しません。そしてこの2つの方法はほとんど同じ流れで出金の申請を行います。これからその流れについて解説するので、取引を行う予定のある方は大体でいいので出金の流れについてチェックしておいてください。
【GEMでの出金の手順】
1.会員ページへログインし、「ご出金」ボタンをクリック
2.ご出金依頼のフォームに口座や金額を入力
3.出金先は国内銀行送金の場合は「指定銀行口座」に、ビットコインなら「ビットコインアドレス」にチェックをいれる
※ビットコインの場合、この時点で出金先のアドレスも入力しますが、間違った情報を入れると返金がほとんど不可能になるので注意
4.「上記出金ルールについて同意します」というチェックボックスにチェックを入れる
5.クレジットカードで入金した場合は、少し下にあるフォームにカード番号と名義を入力し、そしてカードの表面の画像とそのカードと本人が一緒に映る写真をアップロード
6.「上記内容にて出金する」をクリック
7.GEMに登録してあるアドレスにメールが届くので、その中にはある確認URLをクリックすれば出金手続き完了
ちなみにGEMでの出金は国内銀行送金の場合は5営業日、ビットコインなら2営業日前後で出金されるので、合わせて参考にしてください。
見出し:GEMで入金後、実際に取引行うまでの手順
GEMで口座開設が無事に終わり、そして入金も行ったら後は実際に取引を行うわけですが、実は取引までにも必ず行うべき準備があります。それはMT4という取引プラットフォームの準備です。
そこでここからはそのインストール方法と実際の注文までの手順を簡単にご紹介していきます。
小見出し:MT4をインストール
ではGEMのMT4インストールについて解説します。
ご存知の方も多いですが、MT4とは世界中で最も利用者数が大きい取引プラットフォームで自動売買やインジケーターを多く使いたいといった考えがある方には非常に役に立つものとなります。ちなみに現在ではMT4の上位互換としてMT5もリリースされていて、テクニカル分析を重視する人には役に立つのですが、残念ながらGEMでは対応していません。とは言え、MT4でも十分すぎるほどのテクニカル分析は可能なので、そこまで心配する必要は無いでしょう。
ということでここから具体的なインストールの手順についてご紹介していきます。
【MT4のインストール手順】
1.http://gforex.asia/gem-mt4/new-mt4setup.exeからGEMのMT4のインストーラーをダウンロードする
2. ダウンロードしたインストーラーをクリックする
3.セットアップのための手順が表示されるので、ライセンス条項に同意するチェックをしてから、「次へ」のボタンをクリック
4.MT4のインストールが終わったら、「完了」ボタンをクリック
5.画面上のMT4のアイコンが表示されていれば無事にインストールが完了
このようにGEMのMT4のインストールは非常に簡単に出来ます。後はこのMT4をダブルクリックして起動して、口座開設時にメールで届いたログイン情報を使って、MT4にログインを行えば、後はあなたなりのテクニカル分析を行って実際に注文を出すことができます。
小見出し:MT4等の取引プラットフォームから注文
上記の手順でMT4をインストールし、無事にログインができたら後は実際に取引を行うだけなのですが、初めての人はどのようにすれば注文できるのかわからないこともあります。そこで次に実際の注文の手順も簡単にご紹介します。
【GEMのMT4での基本的な注文方法】
1.インストールしたMT4を起動させ、ログインする
2. 開いているチャート上で右クリックし、「新規注文」をクリック
3.注文をもらいたい通貨ペアや数量、逆指値や指値の価格、注文の種類等を入力・選択する
4. 成り行き注文なら「成り行き売り(買い)」をクリック、指値や逆指値なら「発注」をクリック
5.チャート上に点線で注文の状況が表示されていれば、無事に注文が完了
この注文方法はGEMだけでなく、どの業者のMT4でも通用する方法ですので、初心者の方はこれしっかりと覚えておくと良いでしょう。
見出し:GEMで口座開設をするなら、XMの同時開設もおすすめ
今回はGEMの口座開設やその後の入出金、注文方法などの基本的な情報について解説してきました。GEMはボーナスの内容も充実しており、最初にも解説した通り国内で利用できる業者の中では特に人気がありますのでおすすめです。
ただ、もしGEMで口座開設を検討しているのならXMでの口座開設もおすすめします。なぜならXMは国内で最も人気のある海外FX業者で、GEMと同じくらいボーナスの内容やサポートが充実しているからです。
もちろん、無料で口座開設ができますので、余裕がある方はXMの口座開設もぜひ検討してみてくださいね。
コメントを残す